中部のオフロード競技のイベント | スポエンCYCLE

中部 オフロード競技 のイベント一覧

1~10件目 / 全11

受付中のみ表示

白馬で開催されていたマウンテンバイクデュアルスラロームが、妙高池の平アルペンブリックに会場を移し初開催となります。90年台前半はとても人気があった、簡単で、比較的安全な、芝生のフラットバーンにパイロン…

開催日
2024年07月14日(日)開催
開催地
新潟県 新潟県妙高市池の平温泉2457-1
エントリー
受付中2024年06月13日 〜 2024年07月05日

今年も9月の開催が決定しました!! レース前日は、サポートアスリートによるファンツーリングを開催! いきなりレースはちょっと・・・という方はまずはファンツーリングからいかがでしょうか? レースは、初心…

開催日
2024年9月21日(土)~23日(月・祝)開催  ※選手受付は前日のみとなりますが、やむを得ず前日受付が出来ない方のみ当日受付いたします。
当日受付時間:9月22日(日)4:30~5:30(時間厳守をお願いします)
開催地
長野県 木曽郡 王滝村
エントリー
受付中2024年04月05日 〜 2024年08月18日

レインボーカップ実行委員会によるマウンテンバイクレースイベント。 ユース、ジュニア世代の育成と強化を目的としたクロスカントリーショートサーキット競技(XCC)とクロスカントリーオリンピック競技(XCO)を日…

開催日
2024年6月29日(土)〜6月30日(日)
開催地
長野県 富士見町 富士見パノラマリゾート 特設コース
エントリー
情報掲載のみ

開催日
2024年7月27日(土)、28日(日)
開催地
長野県 諏訪郡富士見町 富士見パノラマリゾート
エントリー
受付終了2024年05月02日 〜 2024年06月24日

柏崎のロケーションと言えば 「 美しい海と美しい山!」 柏崎の初夏を土曜日の「マウンテンクラシック」と日曜日の「シーサイドクラシック」で楽しみましょう! 土曜・日曜、両日エントリー可能です! 「TRAVE…

開催日
2024年6月29日(土)、30日(日)開催
開催地
新潟県 高柳じょんのび村(新潟県柏崎市高柳町高尾10-1)
エントリー
受付終了2024年01月01日 〜 2024年06月16日

長野県小谷村で、今年も伝統あるヒルクライム大会が開催されます。 30年以上にわたり続くこの大会は、サイクリングとアウトドアの魅力が溢れ、青い空、澄んだ空気、そして豊かな緑が参加選手を迎えてくれます。 …

開催日
2024年06月16日(日)開催  ※6月15日(土):前日受付・コース試走
開催地
長野県 北安曇郡小谷村 つがいけ高原特設コース
エントリー
受付終了2024年04月08日 〜 2024年06月03日

■ヒルクライムの部 新潟県上越市板倉区の光ヶ原高原は標高950mの眼下に広がる頸城平野と日本海に浮かぶ佐渡や能登半島を一望でき、妙高連山や北アルプスを見渡せる大パノラマの絶景です。 美しく豊かな自然の中…

開催日
2024年7月13日(土)、14日(日)開催
開催地
新潟県 上越市板倉区針722-1 上越市板倉区総合事務所(全コーススタート地点)
エントリー
受付終了2024年02月01日 〜 2024年05月26日

林道サイクリングで日本の森林を復活させたい! 「日本で最も美しい村」自転車によるラリーライド 大鹿村、中川村、川根本町 3つの村を繋ぐ美しい林道を駆け抜けるラリー形式のイベントは、美しい日本の農村を将来…

開催日
2024年05月26日(日)開催
開催地
長野県 長野県下伊那郡大鹿村大字大河原391‐2 大鹿村交流センター
エントリー
受付終了2024年03月25日 〜 2024年04月30日

群馬県と長野県にまたがる浅間山。その長野側に位置する高峰高原、標高1975mの車坂峠を目指す、チェリーパークラインをコースにした、信州を代表するヒルクライム大会です。 第20回となる2024年が、本大会のラスト…

開催日
2024年05月19日(日)開催
開催地
長野県 小諸市 高峰高原(チェリーパークライン~ASAMA2000)
エントリー
受付終了2024年01月09日 〜 2024年04月08日

林道サイクリングで日本の森林を復活させたい! 「日本で最も美しい村」自転車によるラリーライド 大鹿村、中川村、川根本町 3つの村を繋ぐ美しい林道を駆け抜けるラリー形式のイベントは、美しい日本の農村を将…

開催日
2024年04月21日(日)開催
開催地
静岡県 榛原郡川根本町上長尾627   川根本町役場
エントリー
受付終了2024年02月01日 〜 2024年04月07日
  • 1
  • 2
Page Top