関東のヒルクライムのイベント | スポエンCYCLE

関東 ヒルクライム のイベント一覧

1~10件目 / 全27

受付中のみ表示

栃木県全域を舞台としたサイクルイベント「ぐるとち」の第2回大会を開催。 サイクリングを楽しみながら、栃木の食・景色・空気、すべてを満喫できるよう、初心者から超上級者まで幅広く楽しめる全4コースを設定し…

開催日
2023年9月23日(土・祝)、24日(日)開催
開催地
栃木県 真岡市下籠谷99 井頭公園
エントリー
受付中2023年05月17日 〜 2023年07月30日

八方ヶ原は、栃木県矢板市にある標高1,000~1,200mの高原で、周辺には県民の森や赤滝・小滝・寺山の鉱泉があるなど、豊かな自然に恵まれた地域です。 このヒルクライムレースは、八方ヶ原の観光道路を利用した全長…

開催日
2023年07月30日(日)開催
開催地
栃木県 矢板市 八方ヶ原コース
エントリー
受付中2023年05月11日 〜 2023年06月30日

<<賞金総額60万円>> 15th Tokyo Hillclimb Okutama Stage 東京ヒルクライムシリーズ第3戦! ゴール地点は東京都の道路最高地点である風張峠(標高1146m)!

開催日
2023年07月30日(日)開催
開催地
東京都 奥多摩町(奥多摩周遊道路)
エントリー
受付中2023年05月01日 〜 2023年06月25日

ヒルクライマーにとって「最高峰」は栄誉の証。大子町には茨城県最高峰の八溝山があります。 茨城県最高峰を制覇する「八溝山ヒルクライムレース」をご用意。 大子町で走りごたえのあるヒルクライムにぜひ挑戦し…

開催日
2023年07月16日(日)開催  ※雨天決行・荒天中止
開催地
茨城県  大子町 大子広域公園
エントリー
受付中2023年04月28日 〜 2023年06月28日

【大会おすすめポイント♪】 (1)レース初心者のチャレンジ可能、ベテランは上りのテクニックを磨けるコース!   (2)一般自動車が通行できない期間の大会専用コース! (3)「大尻沼」「丸沼」「菅沼」 表…

開催日
2023年04月16日(日)開催
開催地
群馬県 利根郡片品村東小川4658-58 丸沼高原スキー場 特設会場
エントリー
受付終了2023年01月06日 〜 2023年03月31日

コロナ感染症対策を徹底したうえで大会を開催いたします。尚、今後国より緊急事態宣言及び蔓延防止予防措置が発出された場合は大会を中止します。 自転車乗車時以外は必ずマスクを着用してください。

開催日
2023年04月23日(日)開催  ※荒天中止
開催地
東京都 西多摩郡 ひので肝要の里
エントリー
受付終了2023年02月10日 〜 2023年03月31日

[概要] 「箱根の山は天下の険」 超激坂、箱根旧道ヒルクライム。 箱根旧道チャレンジ、フィットネスにも最適。 夏季(7、8月)限定ツアーです! 真夏のロングライドはきついけど、短時間ガイド付き激坂ヒル…

開催日
2023年07月23日(日)開催
開催地
神奈川県 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256
エントリー
情報掲載のみ

[概要] 「箱根の山は天下の険」 超激坂、箱根旧道ヒルクライム。 箱根旧道チャレンジ、フィットネスにも最適。 夏季(7、8月)限定ツアーです! 真夏のロングライドはきついけど、短時間ガイド付き激坂ヒル…

開催日
2023年07月05日(水)開催
開催地
神奈川県 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256
エントリー
情報掲載のみ

【概要】 湘南茅ヶ崎発着、相模湾オーシャンビュー、石垣山一夜城歴史公園と小田原城趾公園を散策、小田原漁港めしに舌鼓。 石垣山一夜城から望む小田原城。小田原城から眺める、石垣山。風光明媚な激坂ヒルクライ…

開催日
2023年05月31日(水)開催
開催地
神奈川県 神奈川県茅ヶ崎市柳島1300
エントリー
情報掲載のみ

【イベント概要】 湘南茅ヶ崎発着のヤビツ峠ヒルクライムと平塚周遊、相模川ポタリング。ガイドがサポートしながらのぼります。ヤビツ峠チャレンジ、フィットネスにも最適。 【コースプロファイル】 走行距離 …

開催日
2023年05月28日(日)開催
開催地
神奈川県 神奈川県茅ヶ崎市柳島1300
エントリー
情報掲載のみ
  • 1
  • 2
  • 3
Page Top